マイボトルはエコじゃないのか?【徹底的に考え比較検討してみる】

考える人

マイボトルを使うことが環境に優しいといいますが、CO2削減されたかどうか目に見えないのでイマイチわかりません。

ジョリオ

日本は自動販売機がどこにでも設置されているし、コンビニも多いからのどが渇いた時に飲み物が手に入りやすい国。
とても便利な仕組みが出来ているのに、わざわざマイボトル持ち歩く必要ないよね。
という意見もわかります。

考える人

洗うのめんどくさいし、重いじゃん。

ジョリオ

うんうん。結局ネックはそこなんだよね。
みんなが感じるデメリットから、マイボトルって必要なのかな?を一緒に考えてみましょう。

記事の内容

1.初期費用問題
2.マイボトル重い問題
3.入れる飲み物問題
4.お手入れ面倒問題
5.環境に優しいのか問題

1.初期費用問題

1つ目のハードルが、初期費用がかかることです。
マイボトルをまず買う必要があります。
そこで”初期費用”ではなく”初期投資”という考え方もありではないですか?

ボトルの初期費用はどれくらいで回収できるのか?

エコライフプラザ通信Vol.36より

葛飾区リサイクル清掃課

ボトルは長く使えばつかうほど、”一回あたりのコスト”が安くなっていきます。


結果、コスパがいい

3650円のボトルを購入した場合以下のような計算になります。

1年使った2年使った3年使った4年使った5年使った
一日あたり10円一日あたり5円一日あたり3.3円一日あたり2.5円一日あたり2円

計算してみてわかることは、
2年使うことで費用対効果の高さを感じることができる、ということでしょうか。
1年使った時に比べ、2年使うことで一日あたりの単価が一年目の半額となります。

これは大きくないですか?

ステンレスボトルは特に寿命は無いとのことなので、
丁寧に使えばもっと長く使えるって考えると本当にお得ですよね。


考える人

はじめにまとまったお金が出ていくっていうのが嫌だったんだけど、計算してみるとペットボトルよりお得…。いやいや、でも持ち歩かなきゃいけないんだよ、重たいじゃん。

マイボトル重い問題

確かにペットボトルは軽い。
だいたい25g程度で軽い。
柔らかく潰れるペットボトルもあるくらいですし、とにかく、軽い。
でも”軽いマイボトル”で検索すればいくらでも出てきます。
もしかすると、軽いボトルに出会ってないだけなのかもしれません。

日本一軽いステンレスボトル 180g

今のところジョリオでの取り扱いはありませんが、今後導入予定です。
名入れ可能。

折りたたみ可能シリコン製 135g


ジョリオでの取り扱いはありませんが、
温かいものから冷たいものまでいれることが出来て、
飲み終わったら小さくたたむことが出来るというのが便利!

もちろん身体に優しいBPAフリー。

考える人

これなら持ち運びのストレスも減りそうだな…でも中にお茶とか作って入れるわけ?そこもコストがかかるし手間じゃん。

入れる飲み物問題

なんといってもおすすめは”水”です。
茶渋もつかないですし、飲み干してしまっても給水出来ます。

給水したい!どこでできるの?とお悩みの方へ。

mymizuをご存知でしょうか?
無料で給水出来るスポットが検索できるアプリです。

北九州市黒崎にあるジョリオも給水スポットに登録しています。

近くにスポットがあれば、ぜひ給水に行ってみよう!

アプリのダウンロードはこちらから。
(mymizu公式サイトへのリンクです)

好きなドリンクで日常に癒やしを

自分の好きなドリンクを持ち歩き、ホット一息、癒やしに使う。
お茶代がかかりますが、それってペットボトル飲料を買うより高いでしょうか?
一日あたりに換算し、比較してみてはいかがでしょうか。

考える人

なるほど〜水ね。麦茶とかさ、お茶入れなきゃいけないくらいに思ってたわ。それだと取り組みやすいかも…水専用にしたとしても洗って使うよなあ。長く使いたいし正しい洗い方って何だろう?

お手入れ面倒問題


コロナ渦、自宅に帰ったら手を洗う習慣がついた方が増えたのではないでしょうか。
そのタイミングでボトルも洗ったら手間もかからず良いのではないかと思います。
手洗う=ボトル洗う
という風にセット行動すると決めると、習慣化しやすいかと。

ボトルの洗い方
  • 分解できるところは分解し、柔らかいスポンジで洗う
  • ボトルの中も洗う(底に届かない時はスポンジトングや柄つきスポンジが便利)
  • におい・茶渋問題には酸素系漂白剤でつけ置き
  • しっかり乾燥させる

NG行為

  • 食洗機
  • 塩素系漂白剤
  • 金たわし

ブログ マイボトルの洗い方【におい・茶渋・ゴムパッキン除菌】 に詳細をまとめましたので是非ご覧ください。

考える人

お手入れ意外と簡単に出来そうじゃん。水専用にしてたらそんなに茶渋つくことないしな。うわ~~マイボトル持った方が全然お得じゃん。今までペットボトル代に使ってたお金、他に回せそうだな。あ、でもエコだからマイボトル使った方が良いっていう話題どうなった?

環境に優しいのか問題

ジョリオ

冒頭の葛飾区リサイクル清掃課によるエコプラザ通信の紙面に戻るんだけど、マイボトル12回使用するとペットボトルよりCO2排出量が少ない。もっと使用するともっとCO2削減に繋がるグラフが載ってるよ。

考える人

ホントだ…差は明らかだな。マイボトル使わない理由無いな。

ジョリオ

”ゴミ”を削減する、という意識でいると結果環境に優しいんだと思うのです。
例えばペットボトル購入後にお掃除とか何かに使うなどしてから捨てると、毎回捨てるよりも一人あたりのゴミの量は減らせる。ものに対する姿勢とか意識が、エコそのものなんだと思うのです。

考える人

そっか。マイボトル持つか、持たないか。本質はそこじゃないのね。

マイボトルを持つことは地球に優しいのか?

マイボトルを大切に末永く愛用すれば、答えはイエスだ。

しかし、マイボトルを粗末に扱い、ゴミを増やすようではエコとはかけ離れてしまうのだ。

まとめ

  • ゴミを処理する量が減ると、温室効果ガス削減に繋がるから地球に優しい
  • マイボトルを持つことは、ゴミを少なくするためのツールのうちのひとつ
  • ペットボトルはどこにでも手に入りやすいので”買わない”ことの方が難しい
  • のどが渇いていて、手元に何もなければ買わなきゃ人間死んでしまう
  • ペットボトルを買うのが悪いのではなく、買った後のことを考えることが大切

名入れした雑貨は、愛着がわきやすく、末永く使う人が多いです。


マイボトルは毎日の相棒。


プレゼントに、または自分用に名入れボトルを手に入れてみませんか?


さあ、相棒と一緒に出かけよう。


ジョリオは北九州市SDGsクラブ会員です。

マイボトルを推奨しています。

mymizu給水スポット登録店舗です。

考える人

う〜ん、マイボトル…名入れしようかな。。。

ジョリオ

ボトルはこちらからお選びください。